自転車、鉄道、旅行、迷列車などなど

自転車旅行やその他の旅行に関するブログ

【コメ】迷列車で行こう 北海道編15 ~ようこそ、キハ183系沼へ~

覚えると幸せになれますか? 覚えると知らないうちにキハ183系の模型に囲まれて幸せになれるはずです(←手遅れw) 初めから分割併合ありの短編化前提で計画しとけば…… 初めから貫通型にして先頭車を中間に差し込めば、キハ184やキハ183-500を作る必要はなか…

【コメ】迷?列車で行こう 北海道編番外10 ~LAST OF UNTAN 釧路臨港鉄道~

キハ141の思想的ルーツ? 客車改造気動車は北海道の伝統文化。釧路臨港鉄道のは気動車→客車→気動車なので少し違いますが。 ジョイフル6兄弟に期待してたんだが消えてるな C62-3や大沼電鉄と一緒に「観光列車特集」にまとめたので消えてるように見えますね・…

【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外18 ~定山渓鉄道奮闘記~

YouTube も見てきた ありがとうございます。内容は全く一緒ですが、画面上にコメントが流れるニコニコ版も見るとまた違った楽しみ方ができると思います。 デザインに関しては悪くないゲロ電じゃないか… 確かに通勤電車としてのデザインは悪くなくて、それが…

【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外17 ~理不尽な廃線 歌志内線と上砂川支線~

江差線と松前線とかもそうだよな 松前線も江差線より利用者が多かったのに先に廃止になったという話は聞いたことがあります。結局江差線の木古内~江差間も上砂川支線のようにJR化後に廃止されました。沼田まで行かない札沼線みたいに江差線も江差まで行か…

【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外16 ~日本一の赤字路線? 美幸線~

このこたつさんって歩いて日本一周のこたつさんのこと? 最後のおまけは徒歩で日本一周したこたつさんの動画をオマージュしたものです。自転車旅行のことを動画化しようと考えたこともありますが、写真をこまめに撮らなかったので道中の写真がない日も多く、…

【コメ】迷列車で行こう 北海道編11 ~苗穂工場特集(後)知られざる変態車両~

1995年に廃止されたC62ニセコ号リクエスト・・お時間があったら・・。 基本的に過去作は全てリメイクするつもりですが、C62-3に関しては新シリーズ「北海道観光列車の軌跡(仮)」に含めるつもりです。SL観光列車としてC11-171やC11-207も一緒に紹介す…

【桂林旅行2日目】棚田を見下ろす絶景トレッキング(2016年11月4日)

目次 ご来光 平安~大寨トレッキング 難関再び? ご来光 日の出前に宿を出発して展望台へ。山奥なので朝晩は冷えます。 徐々に明るくなって棚田が姿を現しました。 刈り取られた後なのであまり色がないですが、美しい風景です。 快晴! 昨日着いたときは暗く…

菜の花満開の小湊鐵道へ 2020年3月26日

沿線の菜の花が満開だという話を聞きつけ、早速小湊鐵道に乗ってきました。 始発列車に乗り、小湊鐵道の旅がスタート。色々回るので、五井で一日乗車券を買いました。 養老渓谷駅で下車。まだ7時なので乗客はまばら。 駅から15分ほど歩いて石神の菜の花畑へ…

都電と桜を撮影できる場所

都電と桜を撮影できる「東京さくらトラム」という愛称に相応しい撮影地を紹介します。沿線各地に撮影地があるので一日中楽しめるでしょう。 目次 早稲田~学習院下 神田川 向原~大塚駅前 南大塚の桜並木 飛鳥山~王子駅前 飛鳥山公園など 荒川二丁目周辺 お…

迷列車で行こう北海道編を始めたきっかけ

つい先日(去年w)迷列車シリーズ及び北海道編は10周年を迎えました。動画を投稿する度に「お久しぶり」と言われるぐらい投稿頻度が低いですが、いつもご視聴・コメント・マイリスト・チャンネル登録・フォローありがとうございます。今回は10周年記念とし…

【桂林旅行1日目】初海外一人旅で中国の山奥へ(2016年11月3日)

今回は中国・桂林を訪れた時の様子を紹介します。桂林は中国南部に位置し、棚田やカルスト地形など、美しい風景に恵まれています。今回訪れたのは龍脊棚田、漓江、遇龍河です。 目次 高速鉄道で桂林北駅へ 路線バスを乗り継いで平安村へ 紆余曲折しつつ宿に…

【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外11 ~伝説の簡易軌道~

線路が拡がらないようにするために使ったとされる「矢」について(動画の9:00前後) 「釧路・根室の簡易軌道」に書いてあったことを読み上げただけなので詳細は分かりません・・・不明瞭なことをそのまま紹介するのはいかがなものかw フィクションじゃない…

【日本縦断復路編13(完)】2018/12/10-12 福岡~北九州~東京

朝はいつもパンですが、寒い日は特にお腹が空きやすいのでカレーを食べてから出発。 天神駅前は避けましたが、やはり都市部を朝に走ると、歩道は歩行者が多く、車道はバスやバイクが多くて苦痛です。特に福岡県の都市部は西鉄バス王国ですからねw 景色が変…

【日本縦断復路編12】2018/12/09 佐世保~福岡

一晩中暖房をつけていたので気づきませんでしたが、出発しようと思って外に出たら寒かったです。表示が切れてしまいましたが、気温は5度を下回っていたような。持っている防寒具をすべて着用しても信号待ちや休憩中は寒くて辛かったです。 佐賀県の唐津にや…

【日本縦断復路編11】2018/12/08 神崎鼻

宿を出発して本土最西端の神崎鼻へ。寒いのでフルフィンガーグローブとタイツを着用。日中に気温が上がって汗をかくと逆に身体が冷えるので調整が難しいです。 休憩がてら佐世保駅の裏にある遊歩道を通りましたが、これは海上自衛隊の船なんでしょうか。船に…

【日本縦断復路編10】2018/12/07 柳川~佐世保

出発前に柳川を案内してもらいました。 倉敷の風景にそっくりです。もう今晩の宿を取ってしまいましたが、今度はお店に入りながらゆっくり観光したいですね。 入館料を払って御花へ。 西洋館。 日本庭園もセットになっています。このあと佐賀方面への国道と…

【日本縦断復路編9】2018/12/06 熊本~柳川

本日の目的地は柳川ですが、普通に走ると時間が余ってしまうので、途中にある三池炭鉱を見に行きます。 万田坑にやってきました。 三池炭鉱は明治日本の産業革命遺産として世界遺産に認定されています。 三池炭鉱は熊本県荒尾市と福岡県大牟田市に跨っていて…

【日本縦断復路編8】2018/12/05 出水~熊本

昨晩泊まった出水湯泉宿泊センターを出発。最初予約したときは温泉かと思いましたが、よく見たら「湯」泉なんですね。「湯」の部分だけ後付けっぽいので昔は温泉があったのかもしれません。 熊本県に入りました。水俣の道の駅に寄ったら、自転車旅行者が荷物…

【日本縦断復路編7】2019/12/04 鹿児島~出水

今日から北上を始めて北九州の新門司港を目指します。本土最西端の神崎鼻に寄ったらすぐに帰る感じなので、あまり観光せずに走ります。 海辺にある薩摩高城駅。周りに建物がほとんどない静かな場所です。九州新幹線が出来るまでここはJR鹿児島本線でしたが今…

【日本縦断復路編6】2018/12/03 鹿児島

桜島フェリーに乗るために市電に乗って鹿児島港へ。 数百円で乗れますし、便数が多いので便利なフェリーです。 今日は一日中雨で桜島が見えないので再訪確定ですね。 桜島港に到着後、バスで黒神埋没鳥居へ。 鳥居が火山灰に埋もれていて凄まじい光景です。 …

【日本縦断復路編5】2018/12/02 屋久島~鹿児島

見所は一通り回ったので屋久島を出ます。3泊4日の滞在でしたが、滞在中の天気は全て晴れでかなり運が良かったと思います。明日から数日間は雨の模様。 行きと同じフェリーはいびすかす。復路も種子島経由ですが鹿児島着は14:40なので今晩は鹿児島市内の宿を…

【日本縦断復路編4】2018/12/01 屋久島一周

今日は屋久島を一周しますが、一周すると100km。自転車でも回れる距離ですが、立ち寄る箇所が多くて時間がかかりそうなのでレンタカーで一周します。 まずはガジュマル公園へ。 これは本州では見ることが出来ない光景ですね。 続いては布引の滝。 足場が悪く…

【日本縦断復路編3】2018/11/30 縄文杉

昨日買っておいた登山バスチケットで早朝のバスに乗車。 屋久杉自然館で別のバスに乗り換えます。南の島は暖かいと思っていましたが、朝晩は冷え込むので待ち時間が辛いです。 まだ薄暗い登山口。 線路の上を歩いていますが、これが登山道です。 トンネルや…

【日本縦断復路編2】2018/11/29 白谷雲水峡

朝の7:00に屋久島に到着し、自転車を置くために宿へ。そしたらもうチェックインできるとのことで部屋に荷物を下ろし、バスに乗って白谷雲水峡へ。 ちょうどいい時間にバスがあって助かりました。 駐車場付近の景色。 今回は一番端の太鼓岩まで行って帰ってき…

【日本縦断復路編1】2018/11/28 南大隅~鹿児島

昨日は運よく晴れてくれましたが、今日は再び雨に。ただ風は強くないので移動することにします。 根占港からフェリーに乗船。小型な船ですが自転車も載せられます。これで大隅半島から薩摩半島の方に行きます。錦江湾をフェリーでショートカットするのは反則…

【日本縦断86日目(終)】2018/11/27 佐多岬

雨は明け方には止んでくれたので佐多岬へ向けて出発。本土最南端のAコープで補給。この先お店がなさそうなので本土最南端のスーパーでもある可能性が。 結構急な上り坂が続いて嫌になりますが、ここまで来たなら進むしかありません。 佐多岬ロードパークの入…

【日本縦断85日目】2018/11/26 日南~南大隅

山間部を抜けてようやく鹿児島県に入りました。 志布志といえば役場前のこの看板。「志」が多すぎてゲシュタルト崩壊w早口言葉の練習になりますね。 志布志駅に寄り道。 無人駅ですが観光案内所があります。 ホームにはなんと海幸山幸号が。 普段ここまで入…

【日本縦断84日目】2018/11/25 宮崎~日南

日南海岸に点在する観光地を回ります。まずは青島へ。 橋を渡って青島神社へ向かいます。 鬼の洗濯板とも呼ばれている波状岩が独特です。 青島神社の境内。 ジャングルって感じです。 お皿を磐境に向けて投げて、割れなければ願いが叶うとされています。不器…

【日本縦断83日目】2018/11/24 宮崎

まずは宮崎駅へ。松山駅よりはいいですが、県の代表駅にしては小さめな感じ。 1・2番ホームと3・4番ホームで改札口が分かれているのが帯広駅みたいです。高架駅という共通点もあります。 ホームにはキハ147形が停車中。鹿児島県の隼人から吉都線を経由してはる…

【日本縦断82日目】2018/11/23 延岡~宮崎

昨晩泊まったネカフェを出発。建物が古い感じがしますが、一晩過ごす分には問題ありませんでした。 最初の目的地は日向岬。ルートラボで確認してみたら、岬までの坂道がきつそうだったので下の公園に自転車を置いて歩いて上ることに。早速宮崎らしい景色に出…