自転車、鉄道、旅行、迷列車などなど

自転車旅行やその他の旅行に関するブログ

【日本縦断29日目】2018/10/1 函館

夜中に雨が強く降ったものの、朝には止んだので函館市内を少し散策しました。

 

f:id:meihokkaido:20190803175450j:plain

 

ライダーハウスのすぐ近くにある大正湯という銭湯です。コインランドリーもあり、ここで洗濯を済ませました。洋風の建物でおしゃれな感じです。

 

f:id:meihokkaido:20190803175503j:plain
f:id:meihokkaido:20190803175554j:plain

 

他にも特徴的な建物がいくつかあります。

 

f:id:meihokkaido:20190803175506j:plain

 

ちょうど近くを部分低床車の8100形が通過しました。旧型車両を無理やり低床車に改造した車両ですが、構造に無理があって車内に大きな段差がついてしまいました。しかも吊り掛け駆動。

低床車とは本来床面を下げて段差を減らし、乗り降りしやすくした車両ですが、この8100形は名ばかり低床車として一部の人々の間では有名です。

 

www.nicovideo.jp

www.youtube.com

 

概要程度の内容ですが、動画で取り上げたことがあります。

 

f:id:meihokkaido:20190803175509j:plain

 

函館の風景といえば路面電車、坂道、洋風建築、函館山

 

f:id:meihokkaido:20190803175521j:plain
f:id:meihokkaido:20190803175518j:plain

 

金森赤レンガ倉庫にやってきました。

 

f:id:meihokkaido:20190803175527j:plain

 

観光地化されていますが、函館はやはり雰囲気の良い港町です。

 

f:id:meihokkaido:20190803175531j:plain

 

最後のご当地入場券のために函館駅へ。稚内から函館まで1ヶ月ほどかかって、北海道の広さを実感しました。

 

f:id:meihokkaido:20190803175535j:plain

 

駅前の棒二森屋がまもなく閉店ということで記念に撮影。

 

残りの時間は市電の撮影に充てました。

 

f:id:meihokkaido:20190803175540j:plain

 

まずは9600形。2007年に登場し、現在は4両が運行中。今後は4年おきに一両ずつ増備するみたいです。気が遠くなりますねw

 

f:id:meihokkaido:20190803175544j:plain

 

「古い車両を大切に末永く使いましょう計画」を発動して、旧型の800形を改造した8000形。8100形の時と違い、こちらは成功した模様。

 

f:id:meihokkaido:20190803175551j:plain
f:id:meihokkaido:20190803175547j:plain

 

同時期に登場した兄弟車の2000形と3000形。どうして3000形だけ冷房完備で2000形は非冷房なのか謎です。

 

f:id:meihokkaido:20190803175513j:plain

 

続いては710形。この写真の車両は1961年製なので、まもなく還暦を迎えます。

短時間で色々撮影できました。平日なのでハイカラ號はお休みでしたが、乗ったことはあります。

 

f:id:meihokkaido:20190803175445j:plain

 

最後に相馬株式会社と絡めて撮影。

 

f:id:meihokkaido:20190803175558j:plain

 

帰り際に見かけた大三坂。異国情緒あふれる風景は北海道では珍しいので、函館には何度も足を運びたくなります。

 

f:id:meihokkaido:20190803175500j:plain

 

今晩の飯は、昨日行ったラッキーピエロの真横にあるハセガワストアのやきとり弁当。店内で調理するので出来立てを楽しめます。やきとりですが、使っているのは豚肉です。イスラム教の人を函館に連れてくるときは注意が必要です。

 

明日は脱北を試みます。

 

 

 

経費
ランドリー ¥300
お土産 ¥540
書店 ¥194
コープ ¥886
ご当地入場券 ¥340
ゆうパック ¥1380
やきとり弁当 ¥730